カテゴリ:R03


2021/12/26
昨日は令和3年の稽古納めでした。 最終日ともあり多数の参加者が集まり、稽古も盛り上がりました。 2021年も振り返るとコロナ禍での稽古となってしまいました。 その様な環境下でも多くの昇段者が生まれるなど、とても良い年だったと思います。 来年も引き続き良い年になればと思います。 来月の稽古は1月8日の寒稽古からです。...

2021/12/19
本日は令和3年度横須賀剣道連盟紅白対抗剣道大会が不入斗中学校武道館において行われました。 優勝チームにはみかん10キロ、準優勝チームにはみかん5キロが贈呈されます。 各チームともみかん10キロを目指して、この一年間で稽古してきた事をぶつけてきます。 当館の先生も今年は9名出場しました。...

2021/12/15
先日、紹介した「スキューテ」ですが、管理人の勘違いが判明しましたので改めて紹介させて頂きます。 前回、「スキューテ」は気剣体の一致を目的として製作したと書きましたが、それはスキューテではなく、宮川先生が25年前に制作した気剣体一致の打突判定器でした。...

2021/12/12
当館の宮川先生の記事が12月11日の神奈川新聞で取り上げられました。 記事の内容は宮川先生考案の打ち込み台。 剣道では「気剣体の一致」と言う言葉があります。 その気剣体が一致した打突が出来た時に目に設置されたLEDが光るシステムだそうです。 元工業高校の教員の宮川先生ならではの打ち込み台ですね。 そしてその名前が「スキューテ」。...

2021/12/11
秋の審査会で見事、六段に昇段された木村先生と田崎先生へ館長から銀色の名札が贈呈されました。 ご存知の方も多いかと思われますが、当館の名札は段位により色が異なります。 四段 赤色 五段 銅色 六段 銀色 七段 金色 そして八段は… 道場へ来られた時に稽古を頂ければ分かると思います。 名札を贈呈されたお二方も早速新しい名札で稽古されていました。...

2021/11/27
今回の語録は前回紹介させて頂いた六段合格者の審査談話を受けての語録です。 常々、私たちは館長から初太刀を大事にしなさいと指導を受けてます。 それは昔から「初太刀の一本は千本の価値がある」と言われているからだそうです。...

2021/11/24
またまた六段合格された先生の審査を振り返り、その感想を伺う事ができました。 今日の先生もこれまでの審査会と比べ、相手が非常によく見えていたとの事でした。 先生が意識された事は、館長から繰返し指導を受けていた「初太刀」です。 その初太刀が1回目のお相手に対し、攻めて、相手が打って出たところを初相面に乗れたそうです。...
2021/11/22
昨日の稽古で六段合格された先生のお話が聞けたので紹介させて頂きます。 先生の審査当日はいつもより身体が動いた気がしたそうです。 そして、これまで先生方から指導を受けてきた誘いを「くっ」っと入れると不思議と相手が乗ってきてくれたので、出小手を2〜3本綺麗に打突出来たとの事。...

2021/11/20
本日、エスフォルタアリーナ八王子で行われた剣道六段審査会で見事、 田崎先生 木村先生 のお二方が合格されました。 一日で二名の六段合格者が生まれるなんて本当に素晴らしい事です。 おめでとうございます!!
2021/10/24
本日、横須賀市南体育館で横須賀市民大会が開催されました。 以下、結果です。 中三男子 三位 石川 中三女子 準優勝 伊橋 一般女子 三位 庄堂 入賞された選手の皆さん、おめでとうございます。 今回、入賞出来なかった選手も今回の反省を生かして、次回の大会に向けて、稽古に励みましょう。

さらに表示する