2015/12/31
陽武館日記が今年、最後の日記になりました。 2015年も間もなく終わろうとしていますが、皆さまにとって2015年はどの様な年になりましたか。 管理人個人的には、念願の昇段を果たすなど、非常にいい年になりました。 陽武館にとっての2015年は、やはり一番は七段をはじめ、各段の昇段者が多数生まれました事になると思います。...
2015/12/26
昨日、てん心で平成27年陽武館忘年会が行われました。 今年は先生方をはじめ、ご父兄が例年を大きく上回り37名の参加者が集まり、盛大な忘年会になりました。 特に今年昇段者にお祝いを手渡された際に一言づつ挨拶をされましたが、70代で見事、7段合格された先生の審査前から当日までのエピソードには笑いあり、驚き、感心ありのお話しでした。...
2015/12/23
12月20日に横須賀市西体育館で横須賀剣道連盟の紅白戦が行われました。 この紅白戦は横須賀剣道連盟の先生方が紅白に分かれ、10キロと5キロのみかんを賭けて試合が行われます。 当館からも約10名の先生が参加され、この一年の修行で培った成果を試しました。 勝負は大将戦までもつれ、見事赤チームが勝利しました。...
2015/12/11
表記の大会が平成27年12月6日、神奈川県立武道館において行われました。 昨年は横須賀チームが優勝しています。 今年は、当館からは横須賀剣道連盟代表として 監督 鈴木先生 大将 上野先生 が参加され、三位に入賞されました。 おめでとうございます!!!
2015/12/06
本日は、神奈川県剣道大会が県立武道館で行われました。 管理人は仕事の都合で応援に駆け付ける事が出来ませんでした。 しかし、館長が県立武道館へ行かれるという事で、同じ方面へ向かう予定であった管理人は途中までお供させていただきました。...
2015/12/05
今日の語録は秋の昇段審査会を終えてから初語録です。 館長は常日頃から立会いは礼から始まっていると指導されます。 そこでまずは、礼から蹲踞、構えと進みますが、構えた時に「俺の構えを見ろ。」という気持ちで構えること。 そして、次に「俺の声を聞け。」という気持ちで気合を掛ける。 そこまでの2点を意識し、立会いに臨むよう指導がありました。...
2015/11/26
稽古日誌と言っても、今回は昇段審査について書いてみます。 管理人にとって、七段は初挑戦の審査会でした。 審査を受審するにあたり、まず意識したのが、館長から常々話される、「品位風格」「我、上位なり」です。 五段までは今までの経験と貯金で何とか出来てましたが、六段からは高段者として、さらに上の事が求められました。...
2015/11/11
本日の語録は、『我慢』についてです。 稽古を見られていた館長から稽古後に一言、私たちは我慢が足りないとのことです。 立会いにおいて、我慢が大切です。 我慢することで、 相手が打とうとする 相手が動こうとする 相手が受けようとする 三つ「う」(館長語録vol.18より) この瞬間をとらえ、打突することが、昇段審査での評価に繋がるそうです。...